水の駅

水の駅目次

  1. 水の駅について
  2. 水の駅の見どころ
  3. 水の駅の周辺
  4. 水の駅へのアクセス方法
  5. Tiktokで情報を見る
  6. instagramで情報を見る
  7. Googleで口コミを確認
  8. Twitterで情報を見る

水の駅について

九州地方はたくさんの観光スポットもありますし、歴史ある建物も多く1年中たくさんの観光客の方が訪れています。そして今回の目的地は熊本県です。

熊本県と言えば熊本城に阿蘇山と迫力ある観光地が多いです。また、食べ物もおいしいことから多くの方が訪れていますよね。そんな見どころたくさんの熊本県ですが、この土地は「火の国・水の国」と呼ばれていることをご存知でしょうか?

熊本県内には世界有数のカルデラを誇る阿蘇があることから「火の国」と呼ばれ、その阿蘇山の噴火によって形成された地層から出た綺麗な湧き水が県内には1000箇所もあるんです。

そのことから水資源に恵まれており水の宝庫であることから「水の国」と呼ばれています。また、大自然に恵まれた土地でもあり自然界の中には何万年も前から伝わる神話などが多く存在しています。そして熊本県で忘れてはいけないのが郷土料理です。

水の国とも呼ばれている熊本の湧き出る水を使用し、この水を使用してこその食文化があります。熊本と言えばみなさん馬刺しを思いつくと思いますが、馬刺しの生産量は日本で1位となっています。

他にも辛いもの好きにはたまらない辛子レンコンや幻の地鶏である天草大王・にんにくの効いた熊本ラーメンなど数えきれないほどのおすすめグルメがあります。

見て良し・食べて良し・感じて良しの熊本県の是非みなさんにも堪能していただきたいです。魅力たっぷりの熊本県ですが、今回の目的地は菊池市です。菊池氏は熊本市の北東に位置しており、有名な観光地としては菊池渓谷があります。

熊本市に近く利便性もいいですが、自然も多く残っており過ごしやす町として多くの方から愛されています。そして今回の目的地は有名な観光地・菊池渓谷の川沿いに位置している「水の駅」です。

先ほどもお伝えしたように熊本県は水の国と呼ばれており、この観光スポットの「水の駅」は熊本ならでわといった感じになっています。では早速「水の駅」に行ってみましょう。「水の駅」に到着しました。この「水の駅」は結論から言いますとなんでもあります。

小さなお子様から大人まで幅広い世代の方に楽しんでいただけるものとなっており、たくさんの施設が集まったアミューズメントパークとなっております。この大自然の中、外で思いきり遊べることができ子供たちには大人気の施設となっているのです。

スケボーパーク・ボルタリング・スライダー・プール・サイクルパークなど「水の駅」ではたくさんの体験をすることができます。令和元年の7月にオープンしたばかりの新しい施設となっており、綺麗な施設でのびのびと遊ぶことができるのです。

この周辺には自然はたくさんでしたが、景色を見るころを中心とした観光地が多く少しお子様にとっては退屈だったのかもしれません。ですがこの「水の駅」ができることにより、ここで子供も楽しめ、より多くの観光客が訪れることとなりました。

この「水の駅」の体験は各施設によって利用料金が異なってきます。2時間制と4時間制を選択することができ、みなさん2時間制を選び多くの体験に挑戦しています。

例えばこのサイクルパークですが、ジャンプ台やアップダウンコースなどがあり、小さなお子様から小学生の方まで楽しんでいただけるのです。

見学コーナーもありますので、私たちも近くで子供たちが遊んでいる姿を見ることができるのです。どの体験も料金は安いのかな?と私は思っています。

ここまで本格的な体験をこの広大な土地の中でできるので、金額など関係なく私は子供に挑戦させてあげたくなります。そして今年はもう終了してしまいましたが、夏の期間にはプールの営業をしていました。

暑い夏にこの場所で涼みながら遊んでいる姿もよく見かけたので、子どもたちの夏休みにはとっておきの場所となっています。

水の駅の見どころ

では様々な体験施設がある「水の駅」ですが、見どころも満載ですがやはり全身で体験していただきたいです。見るだけでも楽しめますが、ここに来るとやはりいろいろなことに挑戦したくなってしまいます。

先程お伝えしたサイクルパークのように子供しか体験することができないものもありますが、このようにボルタリングなどは子供から大人まで楽しむことができます。

ボルタリングも時間制となっていて、私も先ほど、人生で初めて挑戦してみたのですがかなり難しかったです。テレビなどでスイスイと上がっていく姿を見ていてので、簡単に登れると思っていたら全くでした。手の力も必要ですし全身の筋肉がかなり大切です。

他にも釣り堀があったり、夏の季節には流しそうめんを楽しむことができます。釣り堀施設では自分たちが釣った魚をその場で調理し、焼いて食べることができるのです。

屋外で焼き立ての魚を食べるだけでもおいしいのに、それが自分で釣った魚となるとまたさらにおいしさが増すのです。子供たちも自分で釣った魚をすぐに食べれる状況に大興奮しています。

そして夏にはやはり流しそうめんですよね。暑い中この流しそうめんを見ているだけで涼しくなってきます。家では流しそうめんもなかなか体験できないですし、ここでは田舎のおばあちゃんの家に来た気持ちになって思い切り楽しんでいただきたいです。

水の駅の周辺

たくさんの体験ができ、小さなお子様から大人まで幅広い世代の方に楽しんでもらうことのできる「水の駅」ですが、周辺にはどのような観光スポットがあるのか探検してみましょう。

まずは冒頭でもお伝えしましたが、菊池市の代表的な観光スポットといえば「菊池渓谷」です。「水の駅」から川沿いを走り7分ほどで到着することができます。

菊池渓谷は阿蘇外輪山の北西部にありなんと標高が500メートルから800メートルの所に位置しているのです。広大な敷地面積を誇りこの素晴らしい景色のため多くの方を魅了しています。観光客の方も多いですが、地元の方々の憩いの場となっているんですよ。

菊池渓谷は周辺が天然生広葉樹で覆われており、その間に淡水が流れ出ています。大きいもの・小さいもの・様々な滝の姿を見ることができこの景色は何時間も見ていることができます。

自然界が作り上げたものなので、ここに来ると全身でマイナスイオンを感じることができます。そしてこの菊池渓谷は標高も高いところに位置していますし、こんなにも多くの水があるので天然クーラーと呼ばれているのです。

流れ出ている水の夏の平均水温は13度と低く、ここで感じることができる清流は避暑地として最適な場所となっております。流れ落ちる滝の音・川のせせらぎ・小鳥のさえずりなどここにはたくさんの魅力が詰まっています。

また、この場所で1年を通し四季を感じることができます。春には新緑・秋には紅葉・冬には積雪など、どの季節も神秘的な世界を作り出してくれます。今からの季節は紅葉シーズンでこの辺り一面が真っ赤に色づきます。

標高も高いですし、紅葉の時期も少し早く訪れます。綺麗な木々たちとこの渓谷の姿をぜひとも一緒に体験していただきたいです。また、冬に訪れる際には道が凍結していたりするので運転にはお気をつけくださいね。

そしてこの菊池渓谷の周辺には自然をテーマとした観光スポットがたくさん存在しているのです。この「四十三万滝」を、みなさんはご存知でしょうか?この滝は菊池渓谷の代表的な滝のひとつとなっており、日本の滝百選にも選定されているのです

この滝の形は少し珍しいものとなっており、高さは落差6メートルと低いのですが、長い距離を流れ出ているのです。長い距離を多くの水がものすごい迫力で流れ出ており、豪快な滑り台のように見えてきます。

この滝の名前の由来は、景勝地募集をしたところ43万票の支持を獲得したことや、1日に平均43万石の水量が流れているなどなるほど!と理解することのできる由来となっています。

菊池渓谷とは異なり、すごく迫力のある場所なので是非セットで楽しんでいただきたいです。そしてフラッとお立ち寄りいただきたいのはこの「兵戸公園」です。ここでは秋の紅葉がとても素晴らしく見ることができるのです。

菊池あら大分の上津江経由で小国へ移動する途中にある公園なのですが、とても大きな木を中心に周辺の景色が真っ赤に染まります。

公園となっていますが遊具などもなくトイレもないのですが、みなさんこの景色を一目見ようとドライブ途中にお立ち寄りいただいています。

実際に見るこの木は想像以上の大きさとなっているので、みなさんにも体験していただきたいです。他にも歴史のある建物や自然が豊かな公園・温泉・道の駅など多くの観光スポットがあります。

ここでは近くの距離ではなく少し離れた場所に存在しているので、車が必須アイテムになってくると思います。この自然界を楽しみながらドライブをして、その途中にお立ち寄りしていただくといった形になると思うので、みなさんもレンタカーを借りて散策していただきたいです。

お車の運転も、この周辺は山道となっていますので、運転にはお気を付けください。たくさんの観光地を回り素敵な思い出をたくさん作って行きましょう。

水の駅へのアクセス方法

では最後に今までご紹介してきました「水の駅」までのアクセス方法についてお伝えしていきます。アクセス方法はお車かバスでの方法となりお車での方法がいちばんおすすめです。

位置関係で言いますと、菊池市街から車で10分ほどの場所に位置しており菊池川沿いに走ると看板があるのでそちらが目印になります。

熊本市からは車で1時間ほどで、熊本空港からは車で40分ほどです。高速道路を利用し、九州自動車道の「植木IC」から30分ほどの道のりとなっています。

ひたすら山の方向へ・ひたすら川沿いを走ってきてくださいね。専用の駐車場も完備されているのでご安心ください。では、バスを利用する際ですが。JR熊本駅から乗車することとなります。

バスの本数は1時間に3本となっており、時間も指定されているので乗り遅れには十分お気をつけくださいね。この「水の駅」周辺には多くの観光スポットがありますので、是非ドライブがてら訪れていただきたいです。

素敵な景色を見ながら、一息休憩をしながらとっておきの場所を見つけていただきたいです。場所によっては道が狭くなっていて、すれ違いが難しかったりする場所もありますので、安全運転と譲り合いのご協力をお願い致します。

Tiktokで情報を見る

instagramで情報を見る

Googleで口コミを確認

Twitterで情報を見る